zenfone

ZenFone 2 Laserの「ダブルタップでスリープ解除」がとても便利

画面が5インチのZenFone 2 Laserは画面も本体も大きいため片手で操作するのは結構難しいです。 これまで使ってきたiPhone4sとzenfone4では、片手で持った状態でその親指を画面のすべての場所に持って行くことと他の指で全ての物理ボタンをおすことが可能でし…

ZenFone 2 Laserの設定で一番最初にするべきこと

前の記事でZenFone 2 LaserにsimとmicroSDカードを挿して、さあ設定をするぞ、ということで進めていきました。前の記事で 「ZenFone 2 Laser」を買ったので箱を開けてみた - 色々と記録していくブログcraftmanship.hatenablog.jp 設定自体はzenfone4や母親の…

「ZenFone 2 Laser」を買ったので箱を開けてみた

昨年末からZenFone5についてさんざん記事を書き、母親にも買ったものの結局は自分には買わなかったのですが、今回ZenFone 2の廉価版とも言えるZenFone 2 Laserを買ってしまいました。 箱に描かれているように赤にしました。 箱を開けるとこんな感じです。 本…

ZenFone5の終売とZenFone2の廉価版の発売の可能性は?

ミドルスペックのsimフリースマホとして圧倒的なコストパフォーマンスを誇ったZenFone5がZenFone2の発売とともに在庫限りで終売となりました。ASUSのオフィシャルのオンラインショップには在庫がなく、家電量販店でも新たな入荷はないようです。 現在日本で…

「Zenfone 2」発表されました

ラスベガスで開催されているCESというモバイルデバイスの見本市で「Zenfone 2」が発表になりました。 これまでのZenfoneの後ろの数字は画面のサイズを表していましたが、今回は全く別のナンバリングになりました。さすがに2インチの画面ではないですね。5.5…

「ZenFone5」を買いました

母親へのプレゼントとして買いました。 母親は初めてスマホを使うのですが、初心者にとっても使いやすいのではないかと思います。いろんなアプリを使うというほどではないですから。 ガラケーを持ったままなのでsimはBIC SIMのSMS付き音声通話なしを購入しま…

MVNOとのセットでZenFone5が分割で買える!

MVNOとのセットでZenFone5が分割で購入プランが登場しました。音声通話付きで高速通信2Gのプランが月々2,680円(消費税別、以下同じ)でスマホを使えるのです! ZenFone5の代金は24ヶ月分の支払いで、その期間を過ぎると月々の基本料金は1,633円になります…

ZenFoneのAndroid5.0へのアップデートは2015年4月

久々にZenFoneの話題を引っ張ってきました。 ZenFoneが発売された当初のAndroidのバージョンは、海外版は4.3でした。その後4.4にアップデートされ、日本版では発売当初から4.4でした。 Android5.0(lollipop)自体はもう既に発表され、搭載されているスマホも…

ZenFone5の実機を触ってみた

今さらですが、ビックカメラでZenFone5の実機を触ってきました。台北で行った店では実機の展示はなかったので、5インチ画面を初めて見ました。感想としてはやはり大きい。片手では操作できないですね。Android機では5インチは当たり前の大きさかもしれません…

「ZenFone」のマニュアル

僕がZenFone4を買った時もそうなんですが、電話機を買った箱には本当に簡単なマニュアルしか入っていないのです。なのでZenFoneにはどんな機能があるか、とかプリインストールされているアプリでどんなことができるか、とかいうことの一部しか知らなかったの…

「zenfone」のゴリラガラスに傷をつけた話

zenfoneの表面にはゴリラガラスという傷のつきにくいガラスが採用されています。指紋や皮脂も付きにくいという触れ込みです。 前にも一度書いたのですが、僕はzenfone4に保護シートもケースも付けずに使っていました。日本で使っているiPhoneには両方付けて…

「zenfone」のプリインストールアプリ

zenfoneにはプリインストールアプリがいろいろ入っているのですが、それらはおおまかに2種類にわかれます。asusが作ったアプリとgoogleが作ったアプリです。そしていくつかのアプリは機能がかぶっています。例えばブラウザアプリはasusの「ブラウザ」とgoogl…

「zenfone5」発売されましたね

今まで散々zenfone5について書いておきながら購入していない僕としては、いいなあ、と思うのみです。 せっかくなので、実際に手に入れて使っている人の感想を知りたいですね。 コメントに感想を書いていただけるととても喜びます。 通販サイト、家電量販店に…

zenfoneの裏蓋は外し辛いので注意!

zenfoneのsimとsdカードを挿す場所は裏蓋を外したところにあるのですが、この裏蓋が結構外し辛いのです。一応爪を引っ掛けるくぼみはあるのですが、なかなか力を入れにくくて苦労します。 僕のzenfone4はもう何度もsimを入れ替えているのでかなりこなれまし…

「zenfone5」が向いている人向いていない人

「zenfone5」日本発売の発表以降このブログで「zenfone5」はいいですよ!と書いているわけですが、すべての人に向いているというわけでもありません。使い方やスマホに対する知識によっては、むしろこれまでどおり通信会社からスマホを購入したほうが良い場…

国内で「zenfone5」を通販で購入するときに気をつけるべきたったひとつの点

必ず「日本版」を買いましょう! 通販サイトにも「zenfone5」が並んできました。 値段的にも発表された定価より若干安いものが出ています。 しかし!しかし!その安いのをよく見ると並行輸入版なことが多いです。 以前別の記事で書いたように「zenfone5」に…

台湾のASUS storeでzenfone4がセール中です。

公式のウェブショップで定価3,290台湾ドルのところがただいま2,690台湾ドルのようです。 赤は売り切れているみたいですが。 公式ウェブショップZenFone 4 日本人旅行者が買うとすると、事前に台湾での携帯電話番号を入手したうえでウェブショップで購入し。…

海外版「zenfone」を買うときに気をつけるべきこと

僕が台北で購入したzenfone4は今回残念ながら日本では発売されないのですが、海外では品薄ながらも販売されていて、日本版以外のzenfoneが欲しいとなると海外版を買うことになりますが、スペック的な点で気をつけておくべき点がありますので書き並べておきま…

「zenfone5」とMVNO

zenfone5の日本発売についてもう少し情報を集めてみます。 といって僕はスマホや通信業界に詳しいわけではないので色々と他所様の後追いになりますが。 さて、zenfone5がMVNOとの組み合わせにいい感じと書きましたが、製品発表会でいくつかのMVNOの会社の名…

「zenfone5」が日本で発売されますね

11/8から発売されて16Gが28,994円、32Gが32,184円だそうです。 技適マークがついていて、LTE対応で2万円台なのは、性能を考えるとお買い得だと思います。特にMVNO、いわゆる格安simを利用したい人には検討の余地は大いにあるのではないでしょうか。 僕はzenf…

台北の獅子林ビルで「zenfone4」を買った話

台湾の桃園空港でsimを手に入れ、しかしそのsimを使えるスマホはまだ手に入れていない。ということで、空港からバスに乗って台北市内に到着してすぐに、西門にある獅子林ビルを訪れました。このビルの中にはスマホを売るショップが多く集まっているのです。 …

台北でスマホ「zenfone4」を買ってみた。

前のエントリーでプリペイドsimを買ったことについて書いたのですが、ここで一番重要なことはsimロックフリーのスマホを持っていることでした。それがないとsimを買っても使えないのですから。 しかし、実は僕はsimを買った時にsimロックフリーのスマホを持…