2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

LCCピーチ航空に乗ってみた

LCC、格安航空会社であるピーチ航空に乗りました。路線は仙台から関空行きの便です。 仙台空港は仙台駅から近くて便利ですね。近い割には電車代が結構高いですが。 仙台からの出発が当初の時刻より30分遅れたり、搭乗ゲートからバスに乗って飛行機のそばまで…

MVNOとのセットでZenFone5が分割で買える!

MVNOとのセットでZenFone5が分割で購入プランが登場しました。音声通話付きで高速通信2Gのプランが月々2,680円(消費税別、以下同じ)でスマホを使えるのです! ZenFone5の代金は24ヶ月分の支払いで、その期間を過ぎると月々の基本料金は1,633円になります…

ZenFoneのAndroid5.0へのアップデートは2015年4月

久々にZenFoneの話題を引っ張ってきました。 ZenFoneが発売された当初のAndroidのバージョンは、海外版は4.3でした。その後4.4にアップデートされ、日本版では発売当初から4.4でした。 Android5.0(lollipop)自体はもう既に発表され、搭載されているスマホも…

毛布を敷布団の上に敷いて寝てみた

僕は北東北の超の付くど田舎に住んでいまして、冬はとても寒いんです。というかもうすでに今寒いです。先週初雪が積もって、朝方はマイナスになる日もありました。 で、最近毛布を敷布団の上に敷いて寝ると暖かく眠れる、ということを知りました。掛布団には…

「食品衛生責任者」の資格を取ってみた

差し当たってこの資格を必要とすることはないのですが、食品衛生責任者養成講習を受講してみました。受講料は10,800円でした。 飲食店や喫茶店などの調理営業や食品の製造などに必要な資格で講習を受けるだけでテスト的なものもなく、あっさり取れました。公…

一関市の蔵元レストラン「せきのいち」のアイスバインが美味しかった!!

先日旅行で岩手の方に行きまして、夕食に一関にある蔵元レストラン「せきのいち」に行ってきました。 酒造会社ということで、日本酒もですが、地ビールも製造しているということで、特にビールの種類は豊富でした。僕はアルコールが苦手なので1種類しか飲め…

「MVNO」のムックを読んでみた

「MVNO」や「simフリースマホ」についてのムックが最近立て続けに発行されているので読んでみました。こういう本は情報の鮮度が命なのですが、発行されてすぐにその情報が古くなってしまうほどMVNO各社のサービス競争が激しいことを感じました。奥付に書いて…

アルコールが苦手な僕が好きなビール「ヴァルシュタイナー」

僕はアルコールが苦手なので普段はお酒を飲むことはほとんどないのですが、冷蔵庫に常備されているビールがあります。ほとんど飲まないためにいつまでも冷蔵庫にある、というのが事の真相なのですが。 それが「ヴァルシュタイナー」というドイツのビールです…

海外で地元民になりきって歩く

海外旅行中は、できるだけトラブルを避けたいですよね。治安の良くない場所を避けて通る、無駄な冒険はしない、というのはもちろんですが、観光客を狙う輩を寄せ付けないためにも、地元民になりきるというのは有効です。もちろんどこからどう見ても日本人で…

ZenFone5の実機を触ってみた

今さらですが、ビックカメラでZenFone5の実機を触ってきました。台北で行った店では実機の展示はなかったので、5インチ画面を初めて見ました。感想としてはやはり大きい。片手では操作できないですね。Android機では5インチは当たり前の大きさかもしれません…

海外旅行中にコインランドリーを利用してみた

海外旅行に行く時にいつも思うことは、もっと荷物を少なく、身軽になりたい、ということだったりします。家から空港まで、空港からホテルまでタクシーを使って、空港で手荷物は預けてしまう、という旅行なら好きなだけ荷物を持っていけばいいのでしょうが、…

「ZenFone」のマニュアル

僕がZenFone4を買った時もそうなんですが、電話機を買った箱には本当に簡単なマニュアルしか入っていないのです。なのでZenFoneにはどんな機能があるか、とかプリインストールされているアプリでどんなことができるか、とかいうことの一部しか知らなかったの…

台北と桃園空港間のリムジンバスが24時間化されました

日本から台北へのフライトは、羽田空港発着便以外は桃園空港を利用することになりますが、空港から台北市街までは40kmくらい離れています。タクシーや台湾版新幹線である高鐵も利用できますが、一番安くてかつ時間も余りかからない方法はリムジンバスを利用…

「zenfone」のゴリラガラスに傷をつけた話

zenfoneの表面にはゴリラガラスという傷のつきにくいガラスが採用されています。指紋や皮脂も付きにくいという触れ込みです。 前にも一度書いたのですが、僕はzenfone4に保護シートもケースも付けずに使っていました。日本で使っているiPhoneには両方付けて…

「zenfone」のプリインストールアプリ

zenfoneにはプリインストールアプリがいろいろ入っているのですが、それらはおおまかに2種類にわかれます。asusが作ったアプリとgoogleが作ったアプリです。そしていくつかのアプリは機能がかぶっています。例えばブラウザアプリはasusの「ブラウザ」とgoogl…

「zenfone5」発売されましたね

今まで散々zenfone5について書いておきながら購入していない僕としては、いいなあ、と思うのみです。 せっかくなので、実際に手に入れて使っている人の感想を知りたいですね。 コメントに感想を書いていただけるととても喜びます。 通販サイト、家電量販店に…

東京駅と成田空港の移動はバスが安くて楽ちん

LCC

格安航空会社LCCが増えて、飛行機での移動がずいぶん安くなりました。日本のLCCは拠点を関西空港に置いていることが多いのですが、東京からLCCに乗る場合には成田空港を利用することになります。 東京から成田空港まで鉄道で行こうとすると、特急料金が有料…

zenfoneの裏蓋は外し辛いので注意!

zenfoneのsimとsdカードを挿す場所は裏蓋を外したところにあるのですが、この裏蓋が結構外し辛いのです。一応爪を引っ掛けるくぼみはあるのですが、なかなか力を入れにくくて苦労します。 僕のzenfone4はもう何度もsimを入れ替えているのでかなりこなれまし…

台北の街中で両替するなら「昇祥茶行」

以前の記事で、台湾で両替をするなら台湾の空港がお勧めと書きました。とは言っても街中で台湾ドルが必要になった時にわざわざ空港まで行けません。市中の銀行は手数料が1回300台湾ドルととても高いです。2つの銀行で手数料が高いので別の場所で両替した方が…

「simロック解除の義務化」で何が変わる?

総務省が10月31日に「SIMロック解除に関するガイドライン(改正案)」を出しました。simロック解除が義務化される方針だとニュースでも大きく取り上げられました。ただし現状まだ改正案ですので、まだ決まったわけではありません。 総務省|「SIMロック解除…

台湾土産を選ぶのに苦労した話

海外旅行をする場合には、だいたい休暇を取ったりとか、友人へ土産話をしたり、ということでいろいろなところへ土産を渡すことが多いのですが、何を渡そうか、と考える時にとても悩ましいことがあるのです。 それは何かというと、これ日本でも買えるよね、と…

「MVNO」のメリット・デメリット

「MVNO」について調べてみた結果、メリット・デメリットが浮かび上がってきたのでまとめてみました。 「MVNO」のメリット 通信料金の上限額が下がる 最大のメリットはこれですよね。高速通信の容量が小さければ小さいほど差は歴然とします。最近はMNO(携帯…

東京で食べられる美味しいシンガポール料理

10月に3年ぶりにシンガポールを訪れたのですが、驚いたのが物価の変動です。その上円安も加速しているということで、以前でさえホテル代やいろいろな物が高く、安いと感じるのは移動費とフードコートの食事くらいだったのですが、それらも東京と比べても今…

「MVNO」について調べてみた(その2)

その1からの続き 「MVNO」で音声通話ができる? MVNOがの制度ができた当初は、データ通信のみの契約だけだったのですが、今では音声通話付きのプランが加わり、音声通話あり/なしからプランを選べることになっています。音声通話なしのプランでも、IP電話…

「MVNO」について調べてみた(その1)

僕も「MVNO」のことを余り知らないのですが、近いうちに利用してみようかなと思ったのでいろいろ調べてみました。ある部分は引用して、ある部分は自分の理解を書いていきますので理解の部分については少し飛躍するところもありますが、ニュアンスは外さない…

「zenfone5」が向いている人向いていない人

「zenfone5」日本発売の発表以降このブログで「zenfone5」はいいですよ!と書いているわけですが、すべての人に向いているというわけでもありません。使い方やスマホに対する知識によっては、むしろこれまでどおり通信会社からスマホを購入したほうが良い場…

日本の空港での出入国手続きを一瞬で終わらせる方法

この方法は日本人向けのものです。 僕は普段海外旅行は夏休み中や年末年始を外したオフピークにします。その時期は、航空券は高く空港は混雑しているからです。自分の休暇が割と融通の利く仕事をしているからそういうことができるのです。 しかしなかなかそ…

国内で「zenfone5」を通販で購入するときに気をつけるべきたったひとつの点

必ず「日本版」を買いましょう! 通販サイトにも「zenfone5」が並んできました。 値段的にも発表された定価より若干安いものが出ています。 しかし!しかし!その安いのをよく見ると並行輸入版なことが多いです。 以前別の記事で書いたように「zenfone5」に…

台北の桃園空港で夜明かししてきた

僕はこれまでにシンガポールや香港などの空港で夜明かしした経験があって、今回台北桃園空港で夜明かししました。一口に夜明かしと言っても、到着後か出発前か、制限エリア内か外か、とパターンがあるのですが、今回は出発前で制限エリア外でした。出発前の…

LCCの「scoot」に乗ってみた

LCC

今回の台湾旅行では、格安航空会社であるscootを使ってみました。行程は成田〜台北桃園と台北桃園〜シンガポールの2区間をそれぞれ往復で買っています。なぜそんな面倒な買い方をしたかと言うと、実は成田〜台北間は6月に行く予定でチケットを取っていて、日…